2010年05月21日
田貫湖ノルデックツアー
こんにちは岩崎です。
昨日は田貫湖でノルデックウオーキングの講師として行ってきました。
東京から39名のお客様が参加してくださいました。
平均年齢65歳くらいの名簿を見たときは、大丈夫だろうか?と心配しましたが、問題なく全員完走しました。
心配していた雨も止み、途中富士山も見えてくれて、みんな大喜びでした。普段見慣れているので、富士山だけであんなに喜んで頂けるのが新鮮に感じられます。
田貫湖は一周4キロで、遊歩道が整備されているので、ノルディックの講習に最高です。
昨日は田貫湖でノルデックウオーキングの講師として行ってきました。
東京から39名のお客様が参加してくださいました。
平均年齢65歳くらいの名簿を見たときは、大丈夫だろうか?と心配しましたが、問題なく全員完走しました。
心配していた雨も止み、途中富士山も見えてくれて、みんな大喜びでした。普段見慣れているので、富士山だけであんなに喜んで頂けるのが新鮮に感じられます。
田貫湖は一周4キロで、遊歩道が整備されているので、ノルディックの講習に最高です。

Posted by iwasaki at
16:54
│Comments(0)
2010年05月18日
猛獣館独り占め
こんにちは岩崎です。
昨日は潜水作業で日本平動物園に行ってきました。
仕事の内容は猛獣館のアザラシ水槽のメンテナンスです。
アザラシ君の水槽に潜って仕事をするのですが、2匹のアザラシと一緒なので、刺激しないように優しい気持ちで入りました。
アザラシ君、最初は少しビックリしていましたが、そんなに興奮せずに問題なく仕事をさせてくれました。
でも、最後まで近くには寄ってきませんでした。
今度はナウシカのよな気持ちで受け入れてもらえるように頑張ります。

昨日は休館日なので、お客さんはいません。
お昼休みなどは、猛獣館の中を見せていただきました。
人気のロッシーは今ねケガの為居ませんが、ライオンやトラなどガラス越しにまじかに見れて迫力がありました。
休日は中々館内に入れないほどの人気らしいですが、誰もいない貸し切りの猛獣館でした。
昨日は潜水作業で日本平動物園に行ってきました。
仕事の内容は猛獣館のアザラシ水槽のメンテナンスです。
アザラシ君の水槽に潜って仕事をするのですが、2匹のアザラシと一緒なので、刺激しないように優しい気持ちで入りました。
アザラシ君、最初は少しビックリしていましたが、そんなに興奮せずに問題なく仕事をさせてくれました。
でも、最後まで近くには寄ってきませんでした。
今度はナウシカのよな気持ちで受け入れてもらえるように頑張ります。

昨日は休館日なので、お客さんはいません。
お昼休みなどは、猛獣館の中を見せていただきました。
人気のロッシーは今ねケガの為居ませんが、ライオンやトラなどガラス越しにまじかに見れて迫力がありました。
休日は中々館内に入れないほどの人気らしいですが、誰もいない貸し切りの猛獣館でした。
Posted by iwasaki at
18:51
│Comments(0)
2010年05月05日
座右の名
こんにちは岩崎です。
あまり占いとか気にしないのですが、朝の番組での
血液型選手権や、今日の運勢で最下位になると一日がブルーです。
比較的にジンクスも守っています。
手相も凄く気になります。
神社で必ずおみくじを引きます。
なんだ!!結構気にしているじゃん
面白いサイトを見つけたので見てください。
名前を入れると座右の名などが分かります。
http://usokomaker.com/zayu/
http://usokomaker.com/zayu/
あまり占いとか気にしないのですが、朝の番組での
血液型選手権や、今日の運勢で最下位になると一日がブルーです。
比較的にジンクスも守っています。
手相も凄く気になります。
神社で必ずおみくじを引きます。
なんだ!!結構気にしているじゃん
面白いサイトを見つけたので見てください。
名前を入れると座右の名などが分かります。
http://usokomaker.com/zayu/
http://usokomaker.com/zayu/
Posted by iwasaki at
14:08
│Comments(0)