2011年12月14日

介護

8月頃から76歳の母の調子が悪く、調べてもらったら癌でした。

11月より入院して抗がん剤治療を始めました。


治療が始まると、最初は自分でトイレに行くどころかベットから起き上がるのも大変な状態で、薬の影響か認知度も少し下がりました。

幸い姉や嫁さんもいるので、曜日を決めて面倒を見ていました。

この生活が続くと思うと少し不安でしたが、最近は意識もしっかりしているし、目が離せない状態では無いので自宅で昼間は母だけで過ごしてもらっています。

また、色々アドバイスを頂けるお客様も多く、心強く助かります。

今回の事があるまでは、あまり介護について考えた事もありませんでした。

認知症のある方の介護などとても大変だと思います。
今やっているノルデックウォーキングのボランティアも要介護予防を目的としています。

今回の事で、普段の運動が大事だと思いました。




Posted by iwasaki at 12:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
介護
    コメント(0)