2010年03月22日
会員になりました!!

NPO法人火山洞窟学会に入会させていただきました。
何?何やるの?
まだ、活動に一回も参加した事が無いので分かりません!!
でも好きなんだよなー、お宅の世界
いえいえ、専門的な世界
色々なこだわりがあったり、その世界の人しか通じないような言葉とか
未知の世界
洞窟の奥にしかいない巻貝や生物にも興味があるなー
ダイビングも研究テーマを決めて、活動するグループを作ろうかな
三保の海をテーマに
Posted by iwasaki at
13:30
│Comments(0)
2010年03月19日
漫画も読むのだ
子供の頃から、漫画をよく読みました。
集めるのも好きで、少ない小遣いで色々な漫画を集めました。
明日のジヨー、赤いペガサス、俺は鉄平、釣りきち三平
ゴルゴ13、カムイ外伝、ドラゴンボールやヒカルの碁、ハンター×ハンター、などあらゆるジャンルの漫画を集めました。
そして、ある日、本の重さで床や廊下が傾きだしたのです。
家族からうるさく言われて、泣く泣く全ての本を売りました。
その数1000冊以上でした。
でも、また少しずつ貯まり始めました。
最近のお気に入りは
岳

山岳救助の話です。
集めるのも好きで、少ない小遣いで色々な漫画を集めました。
明日のジヨー、赤いペガサス、俺は鉄平、釣りきち三平
ゴルゴ13、カムイ外伝、ドラゴンボールやヒカルの碁、ハンター×ハンター、などあらゆるジャンルの漫画を集めました。
そして、ある日、本の重さで床や廊下が傾きだしたのです。
家族からうるさく言われて、泣く泣く全ての本を売りました。
その数1000冊以上でした。
でも、また少しずつ貯まり始めました。
最近のお気に入りは
岳

山岳救助の話です。
Posted by iwasaki at
20:16
│Comments(1)
2010年03月14日
今頃スタートレック
こんにちは岩崎です。
毎日のように寝る前はDVDを見ています。
フリンジを見ようと借りに行くと、同一料金で、もう一枚借りれることになり、どれを借りようか迷いました。
スタートレックは子供の頃に良く見ていて、大好きな番組でした。
宇宙家族ロビンソンやタイムトンネルも良く見たナー!!
でも、リメイクを見るのに躊躇していました。
あまりに個性的なキャラだったので、イメージがわきませんでした。
でも何となく借りてみると
面白いです。
今さらですが面白い!!ミスタースポックも今では新作のイメージになっています。

でも、タイムトリップの説明は納得できないなー
毎日のように寝る前はDVDを見ています。
フリンジを見ようと借りに行くと、同一料金で、もう一枚借りれることになり、どれを借りようか迷いました。
スタートレックは子供の頃に良く見ていて、大好きな番組でした。
宇宙家族ロビンソンやタイムトンネルも良く見たナー!!
でも、リメイクを見るのに躊躇していました。
あまりに個性的なキャラだったので、イメージがわきませんでした。
でも何となく借りてみると
面白いです。
今さらですが面白い!!ミスタースポックも今では新作のイメージになっています。

でも、タイムトリップの説明は納得できないなー
Posted by iwasaki at
17:03
│Comments(2)
2010年03月07日
静岡県ノルディックウオーキング協会
こんにちは岩崎です。
昨日は静岡県ノルディックウオーキングの創立総会がありました。
当初の予定では、日本平周辺を歩いた後に、「池田の森」でパーティをやる予定でしたが、雨の為に総会のみの開催になりました。
静岡で活躍しているノルディックウォーキング愛好者が集まり、これからは指導団体やメーカーを超えて、協力してノルディックウオーキングを広めていきましょう、と前向きなお話ができました。

参加者は静岡大学の中野先生、ジムスティックの市川さん、山の店の梶原さん、エディ立川さん、ぽとんさんなど色々な方が参加されていました。
是非、皆さんの企画したイベントにも参加したいと思います。
昨日は静岡県ノルディックウオーキングの創立総会がありました。
当初の予定では、日本平周辺を歩いた後に、「池田の森」でパーティをやる予定でしたが、雨の為に総会のみの開催になりました。
静岡で活躍しているノルディックウォーキング愛好者が集まり、これからは指導団体やメーカーを超えて、協力してノルディックウオーキングを広めていきましょう、と前向きなお話ができました。

参加者は静岡大学の中野先生、ジムスティックの市川さん、山の店の梶原さん、エディ立川さん、ぽとんさんなど色々な方が参加されていました。
是非、皆さんの企画したイベントにも参加したいと思います。
Posted by iwasaki at
15:06
│Comments(0)
2010年03月02日
薩埵峠ノルデックウオーキングのご案内
勝薩東海の名所 薩埵峠と桜海老興津の名店魚伊
■薩埵峠と言えば今も昔も東海道の大動脈が集中する交通の要衝としてよく知られていますが、そこから見た駿河湾と富士山の景色はまさに東海の名勝とうたわれるにふさわしい景観を誇って、多くの旅人やウォーカーに絶大な人気を得ています。この一流ウォーキングルートと興津の名店「魚伊」で始まったばかりの桜海老の味をコラボ。春の一日を楽しみ尽くします。JR由比駅集合出発、興津駅解散。懇親会は参加自由ですが春の味を是非「魚伊」でお楽しみください!。(総距離約11キロ)
実施日 3/28(日 日帰り)
集 合 朝8時・由比駅(スタート8:30)
持ち物 行動食 水筒 カッパ セーター 歩きやすい服装と靴
ノルディック用ポール
参加費 ¥1000(保険料含む。食事代別実費ご負担願います。
懇親会費¥3500を予定。要事前予約)
ポールレンタル¥500 ブルーコーナー集合は+¥2000
備 考 雨天中止。天候等により予定を変更する場合もあります。
駐車場はありませんのでJRをご利用ください。
お問い合わせ 054-253-3656 ブルーコナー岩崎
■薩埵峠と言えば今も昔も東海道の大動脈が集中する交通の要衝としてよく知られていますが、そこから見た駿河湾と富士山の景色はまさに東海の名勝とうたわれるにふさわしい景観を誇って、多くの旅人やウォーカーに絶大な人気を得ています。この一流ウォーキングルートと興津の名店「魚伊」で始まったばかりの桜海老の味をコラボ。春の一日を楽しみ尽くします。JR由比駅集合出発、興津駅解散。懇親会は参加自由ですが春の味を是非「魚伊」でお楽しみください!。(総距離約11キロ)
実施日 3/28(日 日帰り)
集 合 朝8時・由比駅(スタート8:30)
持ち物 行動食 水筒 カッパ セーター 歩きやすい服装と靴
ノルディック用ポール
参加費 ¥1000(保険料含む。食事代別実費ご負担願います。
懇親会費¥3500を予定。要事前予約)
ポールレンタル¥500 ブルーコーナー集合は+¥2000
備 考 雨天中止。天候等により予定を変更する場合もあります。
駐車場はありませんのでJRをご利用ください。
お問い合わせ 054-253-3656 ブルーコナー岩崎

Posted by iwasaki at
15:39
│Comments(0)